kudan Japanese Institute Blog

Kudan Institute of Japanese Language > Blog > 

‘Activity report’ カテゴリーのアーカイブ


相模湖&高尾山ハイキング Part2

2022年11月8日 火曜日
相模湖&高尾山ハイキング Part2

ここからパート2です。 実はここでやっと登山が始まります。登山口までが結構あるんです。駅からはトイレ休憩お菓子休憩入れて1時間くらいはかかります。 最初少し上りの連続からスタートです。 始まったばかりだけど、来た事を後悔 […]

Continue to read 相模湖&高尾山ハイキング Part2


タグ:, , , , , , ,
カテゴリー: Activity report, Diary, food, Tourism |

相模湖&高尾山ハイキング Part1

2022年11月8日 火曜日
相模湖&高尾山ハイキング Part1

今週土曜日に行く相模湖&高尾山ハイキング。 この時期の高尾山は本当に大混雑します。紅葉見たい人がたくさんいて、進めませんし、上に登ったらみんなびっくり人、人、人。 ハロウィンの渋谷か!?というぐらい混んでいます。 そのた […]

Continue to read 相模湖&高尾山ハイキング Part1


タグ:, , , , , ,
カテゴリー: Activity report, Diary, food, Tourism |

九段ハロウィーンコスチュームコンテスト part2

2022年11月4日 金曜日
九段ハロウィーンコスチュームコンテスト part2

九段ハロウィーンコスチュームコンテスト part2

Continue to read 九段ハロウィーンコスチュームコンテスト part2


カテゴリー: Activity report |

九段ハロウィーンコスチュームコンテスト part1

2022年10月28日 金曜日
九段ハロウィーンコスチュームコンテスト part1

26日から九段ハロウィーンコスチュームコンテストがスタートしました。 毎日学生たちがいろいろなコスチュームでオフィスに来てくれます!! 今日はpart1としてその一部を紹介  

Continue to read 九段ハロウィーンコスチュームコンテスト part1


カテゴリー: Activity report |

交流会と居合体験

2022年9月2日 金曜日
交流会と居合体験

九段日本語学院です! 先週、交流会と居合体験の課外活動を行いました。 参加したみなさん、とても楽しそうでした!!   学校での交流会 居合体験

Continue to read 交流会と居合体験


カテゴリー: Activity report |

高尾山ハイキング 2022.5.21

2022年5月26日 木曜日
高尾山ハイキング 2022.5.21

みなさん、こんにちは! ここ数日東京はいい天気が続いています。 九段は先週5月21日に課外活動として、高尾山ハイキングに行きました! 当日はあいにくの雨で、本来予定していた相模湖+高尾山ではなく、高尾山だけでしたが皆さん […]

Continue to read 高尾山ハイキング 2022.5.21


カテゴリー: Activity report, Tourism |

能の舞台鑑賞&体験会 Kudan students experienced “Suriashi” of Noh.

2021年12月21日 火曜日
能の舞台鑑賞&体験会 Kudan students experienced “Suriashi” of Noh.

皆さん「能(のう)」は観たことがありますか? 歌舞伎が有名ですけど、能の方が歴史は古く、日本の伝統芸能の1つです。 動画の編集が終わらず、ブログを書き終わるのに時間がかかってしまったのですが、能楽師の武田 伊佐さんにお声 […]

Continue to read 能の舞台鑑賞&体験会 Kudan students experienced “Suriashi” of Noh.


タグ:, , , , , ,
カテゴリー: Activity report, Diary, Information, Japanese Culture |

居合体験(いあいたいけん) Samurai Experience

2021年7月20日 火曜日
WordPress › エラー