kudan Japanese Institute Blog

Kudan Institute of Japanese Language > Blog > 

‘Tourism’ カテゴリーのアーカイブ


2022年酉の市開催!Tori-no-ichi to be held in 2022!

2022年11月14日 月曜日
2022年酉の市開催!Tori-no-ichi to be held in 2022!

11月にある東京の名物祭り酉の市のシーズンです。 とても奇麗でユニークなお祭りです。浅草や新宿の神社で開催されてて簡単に行けますので是非行ってください。 It is the season of Tokyo’s […]

Continue to read 2022年酉の市開催!Tori-no-ichi to be held in 2022!


カテゴリー: Information, Japanese, Japanese Culture, Tourism |

相模湖&高尾山ハイキング Part3

2022年11月8日 火曜日
相模湖&高尾山ハイキング Part3

小仏城山でごはんを食べて、集合写真を撮ると終わった感がありますが、このあと高尾山に向かい高尾山口まで降りなければいけません。ここからも長いです。覚悟してくださいw 一丁平(いっちょうだいら)にまず向かいます。 たまにここ […]

Continue to read 相模湖&高尾山ハイキング Part3


タグ:, , , , , , , ,
カテゴリー: Activity report, Diary, food, Tourism |

相模湖&高尾山ハイキング Part2

2022年11月8日 火曜日
相模湖&高尾山ハイキング Part2

ここからパート2です。 実はここでやっと登山が始まります。登山口までが結構あるんです。駅からはトイレ休憩お菓子休憩入れて1時間くらいはかかります。 最初少し上りの連続からスタートです。 始まったばかりだけど、来た事を後悔 […]

Continue to read 相模湖&高尾山ハイキング Part2


タグ:, , , , , , ,
カテゴリー: Activity report, Diary, food, Tourism |

相模湖&高尾山ハイキング Part1

2022年11月8日 火曜日
相模湖&高尾山ハイキング Part1

今週土曜日に行く相模湖&高尾山ハイキング。 この時期の高尾山は本当に大混雑します。紅葉見たい人がたくさんいて、進めませんし、上に登ったらみんなびっくり人、人、人。 ハロウィンの渋谷か!?というぐらい混んでいます。 そのた […]

Continue to read 相模湖&高尾山ハイキング Part1


タグ:, , , , , ,
カテゴリー: Activity report, Diary, food, Tourism |

高尾山ハイキング 2022.5.21

2022年5月26日 木曜日
高尾山ハイキング 2022.5.21

みなさん、こんにちは! ここ数日東京はいい天気が続いています。 九段は先週5月21日に課外活動として、高尾山ハイキングに行きました! 当日はあいにくの雨で、本来予定していた相模湖+高尾山ではなく、高尾山だけでしたが皆さん […]

Continue to read 高尾山ハイキング 2022.5.21


カテゴリー: Activity report, Tourism |

茶道が学べる日本語学校 Let’s take Japanese Tea Ceremony lessons at the Kudan Institute!

2022年3月17日 木曜日
茶道が学べる日本語学校 Let’s take Japanese Tea Ceremony lessons at the Kudan Institute!

こんにちは。 突然ですが、九段日本語学院の特徴ってなんだと思いますか? 多国籍、ホームステイプログラムがある、会話コースがある、漫画コースがある。 そう、そして、茶道コースがある! 短期茶道コース 4月の受講生、現在募集 […]

Continue to read 茶道が学べる日本語学校 Let’s take Japanese Tea Ceremony lessons at the Kudan Institute!


タグ:, , , , , , , ,
カテゴリー: Diary, Information, Japanese Culture, Tea Ceremony, Tourism |

東京の桜 Cherryblossoms in Tokyo 2022

2022年3月14日 月曜日
東京の桜 Cherryblossoms in Tokyo 2022

最近いっきに暖かくなりましたね~春ですね~~ 桜の開花予想気になりませんか? 東京は3/25(金)に開花・満開予想(ソメイヨシノ) が出ています。 https://s.n-kishou.co.jp/w/sp/sakura […]

Continue to read 東京の桜 Cherryblossoms in Tokyo 2022


タグ:, , , , , , ,
カテゴリー: Diary, Information, Japanese Culture, Tourism |

神保町スイーツ紹介(2)かき氷Kakigori 編

2021年9月28日 火曜日
神保町スイーツ紹介(2)かき氷Kakigori 編

前回の神保町スイーツ紹介(1)から10カ月も経っていました。スイーツ情報大好きな皆さん、すみません。 もう夏も終わり、だんだん涼しくなってきた今日この頃ですが、知る人ぞ知る「かき氷」のお店を紹介したいと思います。 神保町 […]

Continue to read 神保町スイーツ紹介(2)かき氷Kakigori 編


タグ:, , , ,
カテゴリー: Diary, food, Information, Japanese Culture, Tourism |

上野の安くて美味しいたこ焼き(Cheap and delicious takoyaki in Ueno)

2020年1月24日 金曜日
上野の安くて美味しいたこ焼き(Cheap and delicious takoyaki in Ueno)

おすすめ!上野のアメ横にあるおいしいたこ焼屋です。 My recommend! A delicious takoyaki shop on the Ameyoko street. Ameyoko is a famous s […]

Continue to read 上野の安くて美味しいたこ焼き(Cheap and delicious takoyaki in Ueno)


カテゴリー: food, Information, Japanese, Tourism |

Let’s go hiking in Kamikochi! 上高地にハイキングに行こう!

2019年4月24日 水曜日
Let’s go hiking in Kamikochi! 上高地にハイキングに行こう!

上高地は長野県にある有名な山岳リゾートの場所で、北アルプスの登山の玄関口でもあります。 アルプスといえばヨーロッパのアルプス山脈ですが、イギリス人の宣教師ウォルター・ウェストン(Walter Weston)が上高地の山々 […]

Continue to read Let’s go hiking in Kamikochi! 上高地にハイキングに行こう!


タグ:,
カテゴリー: Diary, Japanese, Tourism |